育児スタート

赤ちゃんのお世話といえば、まずは授乳ですよね。
産婦人科で入院中、母乳育児推奨な病院って事もあり
「最初は誰も出ないから安心して。吸わせてたら出るようになるから」
と、毎回ミルクをあげる前に20分くらいおっぱい吸わせるように指導されてました。
病室の前に体重計があって、授乳前と授乳後で赤ちゃんの体重を計って母乳の量を記録するんですが、最初は 数mlだったのが 退院の時は 10数mlまで増えて、助産師さんや看護師さんからも
「この調子で授乳続けてね。ミルクはおっぱいの後で40mlくらいあげてね」
と言われていました。

自宅でもその通りにやっていたのですが、初めての事で抱っこも上手く出来ないし、赤ちゃんもまだ上手く飲めないし手間取りつつ授乳してたら旦那がやってきてこう言いました。

「出てんの?それ」

それって言い方...
「まだ10mlくらいだけど、吸わせてないと出ないから」
と私。

「息子泣いてるじゃん。ミルクあげたら?母さんいるし見てもらっててミルク作れば?」

そんな事言うなら、私がおっぱいあげてる間にミルク作ってきてくれればいいのに。

粉ミルクを作るのに姑に預けたら

「あーよしよし、よく泣いてたね。かわいそうに!お腹すいたね!あーかわいそうかわいそう」

ミルク完成したので息子にあげようと思ったら哺乳瓶を奪い取られ
「ほーら、美味しい方のミルクがきましたよー。あらっ、すごく飲むわ!よっぽどお腹すいてたのね。かわいそうに」

こんな事ばっかり言われて、傷つかない人っているんでしょうか。
しかも “美味しい方のミルク” って...

それ以来、おっぱいあげようとしても少しでも泣いたら
「足りないんじゃない? 早くミルク作ってあげて!」
って息子を奪い取られるようになりました。