呼ばせ方

個人的になんですけど、“じぃじ” とか “ばぁば” っていう呼び方が嫌いです。
私の周りにそんな呼ばせ方をしてる人なんてここに嫁いでくるまで会った事なかったし、慣れないってのもあるでしょうが。
1番の原因は、義兄弟達が姑達の事を じぃじ、ばぁば って呼ばせてるせいでしょう。
姑が自分の事を 「ばぁばだよー」とか言ってると気持ち悪くて寒気がします。

ちなみに、他の家庭で “じぃじ” “ばぁば” 呼びをされてるのは何とも思いません。
自分の息子に呼ばせたくないだけですので気分を悪くされた方がいましたらごめんなさい。

うちは旦那と話して、息子には両親の事は “お父さん(お父ちゃん)” “お母さん(お母ちゃん)” と呼ばせようと決めました。
そうすると自然と祖父や祖母は “おじいちゃん” “おばあちゃん” じゃないですか?

だから私は姑に息子を預ける時は
「ほら、おばーちゃん所で待ってて」
って言います。
姑は
「ばぁばだよー」
って張り合ってきます。
いつもそうなんですよね。私がお茶を飲ませようと
「お茶だよー」
って喋りかけてると
「ちゃちゃ、ちゃちゃ飲み!」
とか自己流の呼び方を被せてくるんですよね。

お茶はお茶でいいじゃないですか。何ですかちゃちゃって。いちいち気持ち悪いな。

そんな地味な張り合いをしてた頃、息子が言葉を喋るようになってきました。

「まんまー」

とかは早い時期からやたらハッキリと言ってました(笑)
そんな時に
「ちゃーちゃん」
って呼んでくれたんですね。
お母ちゃんだよーって話かけてたから私の事だと思いました。
「なぁにー?」
「ちゃーちゃん!」
ほのぼのした親子の会話ですよね。息子から話かけてくれて凄く嬉しかったです。

そしたらいきなり姑
「あらっ、ばーちゃんって呼んでくれたわ!」

はぁー?

あんなに頑なに自分の事 ばぁば ばぁばって言ってたクセに何なの?
息子があなたの事呼ぶわけないでしょ...

それ以来しばらく「ばーちゃんですよ」って言ってましたね。

明らかに息子が私の方を見て「ちゃーちゃん」
私に手を伸ばして「ちゃーちゃん」
って言うから、諦めたのかすぐ
「ばぁばだよー」
に戻りましたが。

腹が立つのが、旦那まで 姑を「ばぁば」って呼び始めた事ですね。

今まで姑が勝手に言ってる分には何となくシカトしてましたが、旦那まで呼び始めたとなると...
絶対に息子にはそう呼ばせたくないので、近いうちに話し合いたいと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村